ユーザー通信 WEB版
Space BD 永崎将利社長の「宇宙商社語録」 宇宙ビジネスにはまだ「勝ち筋」がない 産業とは隙間を埋めていかなければ「面」にはなりません。宇宙産業には多種多様な良い技術が点在しています。様々な方面[…]
訃報 田中 康造氏 (Joyful喜一HD相談役) 全機工連会長、大機器協理事長など数々の要職歴任 Joyful喜一ホールディングス(本社=大阪市西区、田中健一社長)の相談役、田中康造氏が5月10日、[…]
大機器協 通常会員総会開催 リアルとオンライン併用した行事を積極的に メルセデス・ベンツ日本 上野社長講演を9月予定 大阪機械器具卸商協同組合(大機器協)は5月13日、大阪市中央区のホテル日航大阪[…]
サンドビックの「デジタルセルフサービス」 加工への準備時間を短縮し、加工効率を向上するデジタルアプリ サンドビック・コロマント(本社=名古屋市名東区、山本雅弘カンパニープレジデント)では、近年、デジタ[…]
「DIAEDGE特約店会」を初リモート開催 三菱マテリアル 今年度は2017年レベルの売上計画、V字回復目指す(田中加工事業カンパニープレジデント) マーケティング機能強化とデジタル機能活用に注力 三[…]
日本機械工具工業会 定時総会開催 退任あいさつで石川前会長がWCTCへの思い語り、業界団体の存在意義問う 新会長に田中徹也氏(三菱マテリアル) 6月4日、日本機械工具工業会(以下、JT[…]
山善 決算短信 山善(本社=大阪市西区、長尾雄次社長)は5月14日、2021年3月期(75期)の連結決算発表を行った。 売上高4347億4400万円(前期比7・9%減)、営業利益112億3400万円[…]
英国宇宙庁からの250万ポンドの契約に署名 アストロスケール デブリ除去技術革新、衛星『ELSA-M』の技術開発に資金活用 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ)除去サービスを含む[…]
半導体デバイス事業、海外事業売上高が前期比増 決算発表 立花エレテック 工作機械低迷も、3Dプリンターによる新技術普及を推進 今期、設備投資復調、半導体伸長見込み国内外とも上向き予測 立花エレテックは[…]
コロナ禍で迫られる変革をチャンスと捉え 「3D製造プロセス検証」に挑戦! 立花エレテック事務局 「Kansai-3D実用化プロジェクト」(近畿経産局)が成果発表会 第1弾(3月)は大手5社・中小4社が[…]