ユーザー通信 WEB版
ロダン、高村光太郎ら芸術家5人のスタイルを融合し具体化 サンドビックは、AI最先端ソフトウェアソリューション、最先端の製造技術を駆使して創られた、現代のエンジニアリングの傑作である『不可能を可能にする[…]
エンジニアリングは長らく男性優位の職場だったが、スウェーデンのファガスタに本拠を置く切削工具メーカー、セコ・ツールズは、より性別の多様性を促進することに取り組んでいる。「これは、性別に関係のない、素晴[…]
DMG森精機(グローバル本社=東京都江東区/第2本社=奈良市、森雅彦社長)は、日本全国の高等専門学校と連携し、『デジタルものづくり実践講座』の提供を開始した。 同講座は経済産業省の令和4年度「高等教育[…]
ミツトヨ(本社=川崎市高津区、沼田恵明社長)はこのたび、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループである「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」(JCLP)に加盟した。 同社では、地球規模での気候[…]
ワルタージャパン(愛知名古屋市、チェティン・セルカン社長)は、オーエスジー(愛知県豊川市、大沢伸朗社長)との業務提携契約を2023年末にて終了させることとなった。 ワルタージャパンの親会社であるWal[…]
三菱マテリアルは、座ぐり加工用超硬ソリッドドリル『DFAS』の販売を開始した。 DFASは、先端フラット形状により、加工穴底がフラットになるよう設計されたドリルで、傾斜面や曲面の穴加工、薄板加工にも適[…]
三菱マテリアル 加工事業カンパニーは、高能率アルミニウム合金・鋳鉄仕上げ正面削りカッタ『FMAX』に「少刃数ホルダ」を追加し、販売を開始した。 軽量化と高剛性を両立したボディと超多刃設計により、アルミ[…]
三菱電機の高効率同期リラクタンスモーターRF-SR形『MELSUSMO』(メルサスモ)は、モーター出力15kw以下で国内メーカー初(※5月18日現在)の効率クラスIE5(※可変モーターの効率クラス)を[…]
総合展では新たに空調・冷凍業界団体の後援得る 5月29日に大阪心斎橋のホテル日航大阪で開かれた大阪管工機材商業協同組合の第74回通常総会では、5つの議案審議に加え、同組合主催による9月開催の「第21回[…]
ロボで搬送効率化、人の歩く時間削減 大阪機械器具卸商協同組合(中山哲也理事長・トラスコ中山社長)は4月20日、MonotaROの猪名川ディストリビューションセンター(兵庫県猪名川町)とエレコムの兵庫物[…]