ユーザー通信 WEB版
大阪西機工会(西野佳成会長=西野産業社長)は5月13日、大阪市中央区のシティプラザ大阪で通常総会を開き、会員・関係者ら35名が出席した。 総会でははじめに、西野会長が、「ウクライナや中東での紛争が続く[…]
大阪上町機工会(菊川遵会長=宇野社長)は4月22日、大阪市中央区のKKR大阪にて、第73期定時総会を開いた。 総会は、前西衛理事(エバオン社長)の司会で開会。はじめに、菊川会長があいさつに立ち、ある歴[…]
ダイジェット工業は、好評を得ている『QMシリーズ』に「高精度版QMミル MPT形」を追加発売した。 高精度版QMミル(MPT形)は、高精度版QMマックスを使用するユーザーから、「高精度版QMマックスと[…]
ダイジェット工業は、好評を得ているアルミ加工用刃先交換工具『エアロチッパーミニ』に、ボアタイプ を追加発売した。 エアロチッパーミニ ボアタイプ(AMX形)は、昨年12月の発売より好評を得ているエアロ[…]
ダイジェット工業は、高精度刃先交換式ラジアスエンドミル『ミラーラジアス RNM/MRX形』のインサート(FRM形)をラインナップ拡張した。 ミラーラジアス用インサート FRM-R0形は、低圧鋳造型の湯[…]
DMG森精機は、グループ会社のWALC(本社=東京都渋谷区、櫻井努社長)が提供する、工作機械の予知保全を行うヘルスモニタリングサービス『WALC CARE(ウォルク ケア)』を工作機械に搭載することで[…]
リーマの理論上でのビビり対策とは異なる不等分に「似て非なる形状」の考え 私が認める不等分刃は【図3】です。1箇所(A-A)はマイクロメータで測定できるように、朱記マーキング(※モノクロ掲載なのでわかり[…]
三菱電機(FAシステム事業本部メカトロ事業推進部=東京都千代田区丸の内)は、5月8~10日までの3日間、大阪・南港のインテックス大阪で開催された「高機能素材Week大阪」にて、「CFRP(炭素繊維強化[…]
昨今、自動車メーカーの品質問題がクローズアップされたこともあり、本連載では一昨年9月から前号(今年4月)までの間は、工具に起因する「品質問題」について述べてきましたが、今回よりあらためて、切削工具の種[…]
ダイジェット工業(本社=大阪市平野区、生悦住歩社長)は、モジュラーヘッド用オール超硬シャンクアーバ『頑固一徹』(MSN 形)のラインナップを拡張した。 大好評を得ている『頑固一徹』を、より突き出しの長[…]