ユーザー通信:日本ものづくり業界の発展に寄与できる情報媒体 UT-net.jp

ユーザー通信219号 2面:DMG MORI×Online オンライン会議システムを活用した「工作機械のデジタル立ち合い」

ユーザー通信 WEB版

オンライン会議システムを活用した「工作機械のデジタル立ち合い」を開始

DMG森精機(本社=名古屋市中村区、森雅彦社長)は、オンライン会議システムを活用した「工作機械のデジタル立ち会い」を4月23日より開始している。

工作機械の出荷前には、機械の外観や加工精度、加工物、システム動作などを、同社工場にて現物をユーザーが確認する「立ち会い」を多く実施している。

近年、工作機械単体だけでなく周辺機器も合わせた自動化、システム化案件の受注が増加しており、より複雑な動作確認をするため、立ち会いの重要性がますます高まっている。

しかしながら、この度の新型コロナウイルス(COVID–19)感染防止対策に伴う移動制限などにより、同社へユーザーが来訪して立ち会いを実施することが難しい状況が続いており、予定通り出荷ができなければ、ユーザーの生産スケジュールにも影響をおよぼす。

そこでDMG森精機は、ユーザーとの打ち合わせにも使用しているオンライン会議システムを活用し、同社工場とユーザーをつなぎ、出荷前の工作機械やシステムに取り付けた複数のカメラ映像をリアルタイムで確認することで、遠隔での立ち会いを実現する。

ライブ接続のため、ユーザーの質問やチェックポイントなど詳細な内容をその場でやり取りすることができ、現地による確認と遜色なく、実施することができる。立ち会いはユーザーの機密情報を多く含むため、専用の回線を使用し、DMG森精機社員のみで接続、配信するなど、セキュリティ面の対策をしている。

新型コロナウイルス感染防止対策の緩和後も、海外を含む遠方のユーザーが来社できない場合には、この「工作機械デジタル立ち会い」の提案をすすめ、さらに、これまで距離やスケジュールなどが理由で立ち会いを実施できていなかったユーザーにも、このサービスを提供することにより、ユーザーの満足度向上に繋げていく。

DMG森精機では、「今後もデジタルソリューションを通して、ユーザーの生産性向上に貢献していく」としている。

» «