ユーザー通信:日本ものづくり業界の発展に寄与できる情報媒体 UT-net.jp

日本トムソン、『ナノリニア® NT30V』にシリーズ最小サイズ追加

ニュースリリース ユーザー通信 WEB版

日本トムソン(本社=東京都港区、細野幹人社長)は、小形・高精度のリニアモータテーブル『ナノリニア®NT…V』にシリーズ最小サイズのNT30Vを新たに追加し、販売を開始した。

NT30Vは、IKO独自の超小形直動案内機器LWLF2の採用をはじめ、構成部品の徹底的な見直しによりテーブル幅30mm、断面高さ僅か8mmというシリーズ最小サイズを実現した。

従来品の最小サイズであるNT38Vを上回る高い推力を有しながら、断面高さ・可動部重量ともに30%近く低減しており、同製品を採用することによりさらなる低断面・多連装の搬送機構を構築することが可能である。

小形・高推力・高精度の特長をもつ同製品により、装置のダウンサイジングやタクトタイムの大幅な向上が実現できるため、今後 半導体関連装置や精密測定機器などの分野での利用が期待される。

主な特長は、次の通り。①ナノリニアNT…Vシリーズ最小・最軽量=断面高さ8mm、テーブル幅30mmはいずれもNT…Vシリーズ最小、可動部の質量も最軽量である。小形・軽量のため、従来品では不可能だった狭小部への設置や採用装置の省エネルギー化が可能である②高い推力=シリーズ最小サイズでありながら従来品であるNT38Vと最大推力は同等、定格推力は大幅に向上している。そのため、本製品を採用することで装置の性能を損なうことなくダウンサイジングが可能である。

主な用途は、半導体関連装置や精密測定機器、搬送設備等。

 

 

» «