ユーザー通信:日本ものづくり業界の発展に寄与できる情報媒体 UT-net.jp

ユーザー通信 246号 7面 :オーエスジーのJIMTOF2022/脆性材用PCD工具新ブランド『6C×OSG』など新製品・新技術を紹介

ユーザー通信 WEB版

「再研磨・再コーティング」で持続可能社会に向けた最適化加工を提案

11月8~13日に東京ビッグサイトで開催される「JIMTOF2022」でオーエスジー(本社=愛知県豊川市、大沢伸朗社長)は、『Aブランド』(タップ、ドリル、エンドミル、スレッドミル)を中心に自動車、航空機、金型、ロボット関連部品等の加工現場におけるトータルソリューションを幅広く展示し、また微細精密加工が求められる半導体、電子部品分野など多様化するモノづくりのニーズに応えるべく、最適化した専用工具、さらに超硬合金やセラミックスなどの脆性材の加工コスト削減を可能にするPCD工具の新ブランド『6C×OSG』(シックスシーオーエスジー)などを紹介する。併せて、再研磨・再コーティングで省資源化と地球環境の保護活動につながる取り組み、貢献についても説く。これらの中から、主な新製品、最新の加工技術等をいくつかピックアップする。

 ◆『Aブランド』高硬度鋼用超硬エンドミル ロングネックラジアスタイプ 高能率仕上げ用4刃「AE‐CPR4-H」・・・・・・高硬度鋼の高能率直彫り加工を可能にするロングネックラジアスタイプの超硬エンドミルで、刃数を全サイズ4枚刃に設定することで能率を高めた。工具外径はΦ0・2~Φ4、コーナ半径はR0・02~の設定で全176アイテムをラインナップ。金型の高精度な仕上げ加工から微細精密加工まで幅広く対応する。底刃にスパイラル形状の新ギャッシュ仕様を採用。切りくず排出性が向上し、切りくずの嚙み込みを防止する。コーナR部は高精度なR精度±0・005、シャンク部はh4公差(0/-0・004)と優れたシャンク精度により高精度な加工を可能にする。コーティングは、高硬度鋼加工に最適化された「DUROREYコーティング」を採用し、高硬度鋼加工において長寿命化を実現する。さらにコーティング表面の平滑処理により加工面精度向上を図っている。高硬度鋼用超硬エンドミルには他にも、スクエア・ラジアス・ボール形状をラインナップしており、様々な加工に対応する。スクエア・ラジアス形状は、加工深さに応じたスタブ形「AE-MSS-H」、ショート形「AE-MS-H」、ロング形「AE-ML-H」の3種類をラインナップ。ボール形状は荒から中仕上げまで対応可能な高能率型4刃「AE-BM-H」と、高精度仕上げ用2刃「AE-BD-H」、ロングネックタイプの「AE-LNBD-H」を用意している。

 ◆『Aブランド』加工深さに応じた油穴付き超硬ドリル「ADO」・・・・・・最新の技術を駆使して、確かな品質を実現するAブランドの油穴付き超硬ドリル「ADO」は3D~50Dタイプをラインナップ。加工深さに応じた最適仕様で高能率・高品位・長寿命を実現し、幅広い被削材に対応する。特許取得済みのR Gash(アールギャッシュ)を全てのタイプに採用。切りくずを細かく分断し、圧倒的な加工の安定性を実現、優れた切りくず排出性により切りくずトラブルを低減する。溝仕様は、低スラスト・安定トルクで長寿命を実現するウェーブ刃形を採用した。40D・50DDタイプは、超深穴加工用に最適な溝ねじれ角25度でスムースな切りくず排出と工具剛性を両立した。外周マージン部は全てのタイプでダブルマージンを採用し、ドリル自体の直進安定性が向上。安定加工を可能にする。表面処理には、高い耐摩耗性・耐熱性に加え、じん性に優れ、長寿命と寿命安定化を実現する「EgiAsコーティング」を施している。

 ◆脆性材用PCD工具ブランド『6C×OSG』・・・・・・硬脆材用PCD工具ブランド『6C×OSG』は、脆性材料の加工コスト低減に貢献する。セラミックス、超硬合金、石英ガラスなどの硬脆材は加工の難易度が高く、ワイヤカットや型彫り放電加工、電着工具や軸付き砥石を用いた研削加工が一般的とされている。しかし、これらの加工方法には加工時間が長いという課題があり、加工コストは加工時間に大きく依存するため、加工時間の削減が大きなコストダウンにつながる。脆性材料を切削加工により、高能率かつ安定して加工することで加工時間を短縮し、大幅なコストダウンを可能にする6C×OSGは、専任スタッフがユーザーの加工に合わせた最適工具の選定から加工方法の提案まで幅広くサポートする。「PCD-MRM」(PCDラジアスエンドミル)は、多刃仕様で脆性材料の加工時間を短縮し、全体の加工コストを低減する。今年7月に発売した「PCD-MⅹD」(PCDドリル)は、高精度な穴加工と高い耐久性を実現することでコストダウンを実現する。製品ラインナップは次の通り。▽PCD-MXD(PCDドリル)15アイテム▽PCD-MRM(PCDラジアスエンドミル)12アイテム▽PCD-MCM(PCD面取り工具)3アイテム▽PCD-MTM(PCDスレッドミル)3アイテム。

再研磨・再コーティング・・・・・・再研磨・再コーティングは、使用できなくなった工具を再利用する、環境にやさしい取り組みであり、省資源化と地球環境の保護活動につながる。オーエスジーでは、再研磨・再コーティングを同社グループ会社で対応するため一括で受け入れが可能である。総合工具メーカとしてオーエスジーが長年培ってきた工具設計のノウハウとコーティング技術を最大限に活かし、新品同様の性能を再現。再研磨品であってもサイクルタイムを低下させず、消費電力の増大を防ぐ。また、加工環境に合わせた刃先のカスタマイズも可能、超硬・ハイスソリッド工具からPCD工具、転造ダイス、特殊製作品まで幅広い製品に対応でき、再研磨・再コーティングを通して、持続可能な社会に向けて最適化した加工を提案する。加えて、再研磨できなくなった超硬工具のリサイクルも推進しており、OSGグループ会社の日本ハードメタルが超硬リサイクルすることで希少金属のレアメタルを再利用する。このようにオーエスジーでは、「再研磨・再コーティング」と「超硬リサイクル」で省資源化と地球環境の保護活動へ貢献する。【小間番号・W1020】

▲脆性材用PCD工具ブランド「6C×OSG」   ▲Aブランド「AE‐CPR4-H」 

» «