山善入社式、新入社員80名迎える 「Decision is yours」岸田社長

山善(本社=大阪市西区)は4月1日、山善第3ビルにて「2025年度山善入社式」を執り行った。今年迎えた新入社員80名(男性55名、女性25名)に向け、岸田貢司社長は、概ね次のとおり訓示を述べた。
皆さんの成長は「期待」ではなく『責任』(岸田社長訓示)
――「独立自尊の気概」がたくましい企業 . The Proactive Company山善へようこそ。今日、総勢80名の皆さんを仲間として迎え、一緒に仕事ができることを大変嬉しく思います。皆さんの入社を心より歓迎します。今、世界は変化が激しく、将来の予測が困難なVUCAの時代に入っています。私はこれを「変化の常態化」と呼んでいます。このような時代だからこそ、我々は、自ら積極的に事をなし、強い決意で大胆に進む「進取果敢」(しんしゅかかん)な姿勢が大事だと感じています。
そのような中で、皆さん一人ひとりがユニークでパワフルな山善グループの社員となって欲しいと思います。そのためには、一日も早くプロフェッショナルになることです。当たり前のことをきちんと行ってください。身だしなみを整え、時間を守り、言葉を選び、礼節を重んじ、相手を尊敬して振る舞う。当たり前のことなのですが、これを短期間で身につけて欲しいと思います。この過程で、おそらく皆さんは失敗を重ね、壁にもぶつかり、悩み、もがき苦しむでしょう。しかし、そこにこそ成長があります。そして、私が入社式でいつも言うことは「皆さんの成長には責任がある」ということです。なぜなら会社の成長と皆さんの成長はイコールだからです。だから皆さんの成長は「期待」ではなく、「責任」だと思ってください。そのために自分自身で決断を行い、前へ進んでいかなければならないのです。「Decision is yours」.つまり、決断はあなたの手の中にあるということです。
そして、どんなことでも挑戦してください。これも山善グループの大きな組織風土です。一流というのは誰よりも失敗し、誰よりも行動した人のことです。どんな失敗をしながらでも成長していく。たった一つ許せない失敗は、挑戦をしないことです。挑戦をして、皆さん一人ひとりが山善グループを構成するユニークでパワフルな存在であって欲しいと思います。その研ぎ澄まされた感性と、斬新なアイデアに期待しています。
皆さんと一緒に、ともに、未来を切拓けることを非常に嬉しく思います。改めて、山善グループへようこそ。ともに、頑張っていきましょう。
+ + + + +
なお、新入社員のうち70名はこの後、次のスケジュールで研修に入った。本社研修:4月1日~4月28日(於・大阪本社他)、フォロー研修:4月30日~5月2日(於 ・ホテルフクラシア大阪ベイ)、配属先研修:5月7日~(於・大阪本社、各事業所他)※研修については配属部門によって異なります。

▲岸田社長訓示 ▲入社式のようす
2025年4月1日